何事も「レビュー」が大事。なぜ、そうなったのか?を考える、そして、学習効果を発揮する。とはいえ、振り返ってもその「時」は戻ってこないので、意味無い、っちゃー、無いんですけどね。しかも、なかなか学習効果ってのは出しずらくて。2回も3回も同じことしちゃう。これは、私生活でもそう。。トホホ、、です。ただし「競馬」(馬券)はやはり「記憶に残し、それを適宜思い起こすこと」が重要。
なので、この「レビュー」では、【位置取りシート】の振り返りはもちろん、それ以外のファクターから、どういう考え方、どのような使い方をしていればその馬券は獲れたのか?など、結果からのあくまでも”個人的な逆引き”をお届けいたします。
では【ヴィクトリアマイル】の着順とそのお馬さんたち。
1着:アドマイヤリード(父:ステイゴールド、母:ベルアリュール2、母父:Numerous)
2着:デンコウアンジュ(父:メイショウサムソン、母:デンコウラッキー、母父:マリエンバード)
3着:ジュールポレール(父:ディープインパクト、母:サマーナイトシティー、母父:エリシオ)
そして【位置取りシート】的レビューは、、(2017年5月14日の全レース結果はこちらから)
1着:アドマイヤリード「大外2番手」【四隅】
2着:デンコウアンジュ(2番手までにはリストアップされず)
3着:ジュールポレール「最内2番手」【四隅】
うん、位置取りシート的には2頭載ってる。
しかも、この日、この11Rレースを迎えるまでの芝レースで良く来ていた【四隅】(下記参照)(結果的にこの日はダートでも良く【四隅】が来ておりました。。)
だから獲れなくも無かったか??
いーや、僕には獲れなかったーーーぁ。
それはなぜか、と言いますとですねぇ。
私の思考では「1番手の中より内目」に目が行ってしまったのですよ!!!
8Rの1600m、9Rの2000mともに「最内1番手」「内1番手」の両ポジションが”いずれも”馬券圏内。その前の6Rも「最内1番手」が3着!!こりゃもー、軸は「最内1番手」か「内1番手」でしょ、って感じですわ。で、そこに位置する馬を確認すると。。
「最内1番手」が④ソルヴェイグ。
「内1番手」が⑦ルージュバック。
では、どちらを軸にするのが適当なのか、、、騎手力で見れば明らかに「戸崎」。ルージュバックには「マイルに良績が無い」「東京芝1600m、過去5年稍重でマンハッタンカフェ産駒の成績はイマイチ、ってか、ハッキリ言って良くない」とかネガティブな背景はたーくさんありましたが、前走の金鯱賞は不利があってのモノですし、牡馬相手に健闘してきた経緯もあるし、、、
ここらで初G1載冠か、と。
あー、思い込みは怖いわ。(思い込まないと【穴】馬券は獲れないんですけどね)
ってことで、⑦ルージュバックを自信(?)の本命とし、【四隅】の上に位置する④ソルヴェイグ、③ジュールポレールへのワイドを本線として厚ーーーーく、購入。
そして、、、、撃沈。「チーン」で意気消沈。。の巻。
実際、これ以外にも3連複、3連単を数十点購入し、さらには、⑩オートクレールから流したり、、、(⑨オートクレールからならデンコウから流せ!って話でしょ/理由は後ほど・・)計33,000円ほど【投資】しましたが、払い戻しはゼロ。(美味しいお寿司を食べたことにしよ。)
でもね、今から普通に考えれば、この日、馬場が読めていたのは、明らかに「ルメール」だったわけです。この日の「ルメール」の成績知ってます??「ヴィクトリアマイル」までに9R騎乗して「①②②②②9②7①」ですよ。で、「ヴィクトリアマイル」①。おまけに最終レースも①・・・・通算600勝も達成する記念すべき日となり、最多タイとなる1日9連対の見事な騎乗ぶりでした。
あ、思い出したけどリアルタイムで観ていた「競馬ナマTV」で実況の安井さん(ストライド新聞代表)(安井さんのTwitterはこちら)が「馬場が読めているのはルメールですね」と言ってたわ。でもそのときはスルーーーーー。
さて「レビュー」に戻ります。
2着:デンコウアンジュ(父:メイショウサムソン、母:デンコウラッキー、母父:マリエンバード)は買えたのかい?って話しです。これね、私、買ってたんですよ。3連複の3列目の1頭で。結局は「総流し」って見え方になっちゃうんですけど、新聞に☆印は付けたんですよ。
それはなぜか??
父:メイショウサムソンの成績が悪くない、って、とこじゃなくて。実際それで合ってるんですけど、僕の場合はある意味”間抜け”でして、、、「種牡馬」検討時に気付かず【東京芝1600mに良績のある【母父馬】】はなんだろうか?と検索していた時に”オペラハウス”の成績がヤケに良いな、と。で、母父にオペラハウスを持つ馬は、、と探しても、、居ない。で、「種牡馬」に目を向けたら「あ、メイショウサムソンの親父はオペラハウスじゃん!」と気付いたわけです(汗
で、新聞に印を付けました。
ってな感じ。そして、、このデンコウアンジュの過去成績を見れば、東京芝1600mの「アルテミスS」(GⅢ)を勝ってるんですね。しかも、負かしたのは、あのメジャーエンブレム。そしてさらに、レース最速の上りを使って!立派な重賞ウィナーだったわけです。今回の出走馬中、重賞ウィナーって8頭しかいなかったわけですけど、そのうちの1頭だったんですよね。こういうのに気付かなきゃなーーー。
この「重賞ウィナー」で「人気無し」って意外と大事ですよ。僕の苦い経験の1つに2007年の皐月賞があります。この時の勝ち馬は「ヴィクトリー」だったのですが、2着の「サンツェッペリン」(京成杯優勝)が抜けて、痛恨の3連複(約20万)取り逃がし。。。。
ということで、今回の「レビュー」で記憶に残しておくべき要素は、
①位置取りシートの【四隅】は重視。特に、その日の傾向で【四隅】が多く馬券に絡んでいれば、その【四隅】から入る選択肢「も」持つ。
②過去に同条件(AコースからBコースなどのコース替わりは同一とみなす)の重賞勝ちのある馬は人気が無くても必ず買う。
それと、
③1着「アドマイヤリード」、3着「ジュールポレール」は前走が共に【阪神牝馬S】だったわけですが、それはそれで置いておきまして、この2頭がここに至るまでにそれぞれが出走、時に2頭ともが出走してきた下記の過去レースの出走各馬は要チェックしておきましょう。各レースで下位だった馬もある程度追いかけるべきだと思いますよ。
2016年11月20日【衣笠特別】京都芝1800m(外)(1着:ジュールポレール、2着:アドマイヤリード)の出走各馬
2017年1月14日@【北大路特別】京都芝1800m(外)(1着:アドマイヤリード)
2017年2月11日@【飛鳥S】京都芝1800m(外)(1着:アドマイヤリード)
2017年3月11日@【うずしおS】阪神芝1600m(外)(1着:ジュールポレール)
以上が【ヴィクトリアマイル】の振り返りとなります。
明日からは【オークス】展望を!